続きです
前編見てから読めよな!!

第5位:
Undermine / 蝕み (青)(青)(黒)
インスタント Invasion,レア
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。そのコントローラーは、3点のライフを失う。
Illus.Massimilano Frezzato (282/350)
# http://whisper.wisdom-guild.net/card/521282/

吸収と同じ理由・・・
ただ黒いから吸収より上・・・それだけです

第4位:
Duress / 強迫 (黒)
ソーサリー Seventh Edition,コモン
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。その中から、クリーチャーでも土地でもないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
Illus.Pete Venters (131/350)
# http://whisper.wisdom-guild.net/card/707131/

オイラ、待つことができないから
こういうアグレッシブなコントロールカード大好き
ぶっちゃけ、《対抗呪文/Counterspell》より
使用頻度が高いはずですよ!!

第3位:
Molder Slug / 腐食ナメクジ (3)(緑)(緑)
クリーチャー ― ビースト(Beast) Mirrodin,レア
それぞれのプレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはアーティファクトを1つ生け贄に捧げる。
4/6
Illus.Heather Hudson (125/306)
# http://whisper.wisdom-guild.net/card/530125/

ここから真面目なカードを
このカードは、
親和がメタの中心で愛を叫んでたとき
こいつ等を中心としたビーストを組んで
大会で暴れましたよ

親和ならクリーチャーや土地を溶かしつつ
《争乱の崖地/Contested Cliffs》で
《金属ガエル/Frogmite》や《マイアの処罰者/Myr Enforcer》を
奴でリンチしてました
今なら《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》や《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》、《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》を溶かせるから、
ミラディンブロックが落ちるまではまだまだ現役でいけるかも・・・

第2位:
Dross Harvester / ドロスの収穫者 (1)(黒)(黒)
クリーチャー ― ホラー(Horror) Mirrodin,レア
プロテクション(白)
あなたのターンの終了時に、あなたは4点のライフを失う。
クリーチャーが場から墓地に置かれるたび、あなたは2点のライフを得る。
4/4
Illus.Michael Sutfin (63/306)
# http://whisper.wisdom-guild.net/card/530063/

このカードは、
青白コントロールがメタの中心で愛を叫んでたとき
こいつ等を中心とした黒スーサイドを組んで
大会で暴れましたよ

《正義の命令/Decree of Justice》上等
《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》上等
《神の怒り/Wrath of God》上等

当時の青白コンのキーカードがアクションされても
美味しいの一言・・・

まず、
《正義の命令/Decree of Justice》、《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》ね
当然、コイツら白い物体だから
『ノーフィアー』って感じで本体直撃でつ

で、《神の怒り/Wrath of God》ね
普通、生物デッキなら『ウゼー』って思うが
クリーチャーが墓地に落ちると2点回復するので
仲間がいっぱいいたらその分回復し
うっかり兵士トークンがいた状態で打ってきたら
その分、回復しちまう・・・最高(くずw

また、《神の怒り/Wrath of God》が有効な理由と同じで
ゴブリンが使用してた《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》相手には
本体狙っても2点回復されるという
意味不明具合が良かった
ただ親和には全然ダメダメだった
デメリットの4点ルーズがぁ・・・(苦笑

また、その大会に出たときの
オイラの構築のレーティングは1400代だった
でも、コイツのお陰と言ってもいいだろう
オイラは、原点復帰+αを果たした
正にレーティングを収穫してくれたいい奴です。
(被害者の方、申し訳ないですwww)

第1位:
Rhystic Syphon / リスティックの吸管 (3)(黒)(黒)
ソーサリー Prophecy,アンコモン
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーが(3)を支払わない限り、そのプレイヤーは5点のライフを失い、あなたは5点のライフを得る。
Illus.Ron Spencer (76/143)
# http://whisper.wisdom-guild.net/card/520076/

HNの由来となる一枚です
こんなカード1位にすんなって言われると
御免なさいです。魂のカードなので・・・

このカードを
《涙の雨/Rain of Tears》や《汚れ/Befoul》、《強奪/Despoil》をフルフルに積んだ黒単ランデスのフィニッシュブローで
このカードを積んでいた。

その様子を見てた
偉大なるチームのボス、首領どのが
このカードから
吸管という名前を付けて頂きました

初めてだなぁ〜
ここでHNの由来を語るのは

ではでは

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索